近況報告
皆様お変わりありませんか?緊急事態宣言から約一か月たちますがまだまだコロナウイルスは終息の兆しは見られない状況で5月末まで自粛期間延長となりました。
ROSAも店舗営業は見合わせておりますが、ホームページの方からご注文をいただいたり、玄関のチャイムを押して石鹸をお買い求めいただきました。誠にありがとうございました。これからも頑張って参りますのでどうぞよろしくお願い致します。そして、一日も早くコロナウイルスが終息することを願っております。
近況報告ですが、この自粛生活で何をしようかと色々考えておりました。そして、ローズのエッセンシャルオイルがなかなか手に入らないのでまずその原料となるローズの花を育ててみようと思いました。高級フレグランスにも使われるローズオイルの世界的生産地として有名なのはブルガリアのバラの谷です。そこでは5月から6月にかけダマスクローズのカザンリクという種類のバラでピンク色に染まり、甘い香りに包まれます。わずか1グラムのオイルを作るのに3000本のバラが使われるとのことです。下記の写真はカザンリクの新苗の写真です。
なかなかお花屋さんでは見かけないのでバラ園の通販で購入しました。が、新苗でまだこんなに小さく、花が咲くまで何年かかるだろう・・・といったところでしょうか(笑) 頑張ります。
他に庭にあるバラを紹介します。
ミセスジョンレイン ピンク色となっておりましたが、どちらかと言うと白です。別の種類?だったのか・・・香りはダマスク、いい香りです。
ポールネイロン とても大輪花でフルーツ系の爽やかな香りです。とても美しくこれから増えてくれたらいいなと期待です。
ピエール・ド・ロンサール やっと咲き始めました!ピンククリーム色の大輪の花になります。豪華でクラシカルな花形で人気があります。これからですね。
また、他のバラや咲具合をお知らせしたいと思います。
自粛延長で気分が落ち込んだりするこの頃ですが皆様頑張りましょう。
ブログ| 里見裕子
関連記事
-
-
師走です
あっと言う間に12月です。今週は打って変わって寒くなりましたが皆様お変わりございませんでしょうか? 11月1日から11月7日までメールの受信ができない状態で大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。ご注文いただきまし […]
-
-
お祭り
早くも9月の中旬も過ぎようとしておりますが、皆様お元気でしょうか? 9月16日、17日と根津では根津神社のお祭りでした。 ROSAも提灯でお祭り気分をもりあげます。 土曜日はまだ台風の影響も無く山車が出ました […]
-
-
人気の陶器
あっと言う間に気が付けば梅雨の季節となりました。今年は水不足と言われていますが・・・ 久しぶりに陶器を出品している方がおいでになりました。お元気そうでなによりです。 新作をご紹介いたします。 手前白長皿 3000円 […]
-
-
沈丁花
最近、気温が高く暖かくなったなと思えば、次の日はまた真冬のような寒さに戻ったりと体調管理が大変ですね。でも、 どこからともなくこの香りが漂ってくると春だなと感じます。 近くの公園の沈丁花も花が開いてきました。 よく見る […]
-
-
革の室内履きをつくる
11月22日と12月20日 お隣にお住いの山本理絵さんが「革の室内履きをつくる」ワークショップを開催します。
-
-
3月23日(水)臨時休業いたします
大変申し訳ございません。3月23日水曜日はクラフトに使うラベンダーの植え付けに行くためお休みとさせていただきます。 先日ラベンダーの苗が届きました。夏には香り良く咲いてくれると思います。楽しみです。
-
-
下町祭り
まだ日中は日差しが強く暑いですが朝晩は涼しく秋らしくなってきました。皆様お元気でお過ごしですか? 今年も10月12日、13日と根津・千駄木下町祭りが開催されます。いろいろなイベントも用意されております。是非お出かけくださ […]
-
-
夏季休業 8月14日(月)~8月22日(火)
台風が通り過ぎても、なお不安定な天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本当に今年の暑さには閉口いたします。皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けください。 8月14日(月)~8月22日(火)まで夏休みとさ […]
-
-
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。皆様、穏やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 新年は1月6日、土曜日より営業させていただきます。皆様のご来店をお待ちしております。 &nb […]
-
-
藍染大通りマルシェ
11月です。今年も残すところあと2か月となりました。朝夕は気温も下がり、今日は日中も肌寒い感じです。風邪などひかれませんようどうぞご自愛下さいませ。 先日の下町祭りの様子です。 今年の下町祭りの「藍染大通りマルシェ」は何 […]
- 前の記事
- 営業見合わせのお知らせ
- 次の記事
- 夏季休業のお知らせ